Loading...

よりよく生きるための断捨離式エンディング・ノートヨリヨクイキルタメノダンシャリシキエンディングノート

[ついに発売!断捨離流・エンディングノート]

累計300万部!「断捨離」やましたひでこが温めてきた終活メソッド。

ここ数年、著者が「断捨離」セミナーの受講者から投げかけられてきた「老い」や「死」にまつわる不安や悩みに対して、初めて一冊にまとめました。

「死」とは
究極的には
わが身の「断捨離」。

この本には人生のエンディングをどう考えるかのヒントが詰まっています!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人生のエンディングは明日かもしれない。
ずっとずっと先のことかもしれない。
いずれにしろ、私たちは死ぬまで生きてゆかねばならない――。

「人はどうしたって死ぬのだ……」
若い頃からの私は、ヨガや仏教などを学びながらこの想いの中にいつもいたように思います。
決定的に実感したのは身内の死。
父、姉とその子である姪が立て続けに亡くなったのです。
本人たちにとっては早すぎる歳での死。
ああ、そうなのだ。若くても健康でも人は死ぬ。病気であっても、どんなに高齢であっても生きている人はいる。生死とは、健康不健康、元気病気といった私たちの日常的な関心事を超えた次元にある領域。人知を超えた世界。
だからこそ、私たちはどうあっても死ぬまでは生きていかなければいけない。それが私たちの宿命。
(中略)
本書は断捨離に関する本としては初のノート形式。いわゆる「エンディングノート」というよりはこれからをより良く生きるための「生き方見直しノート」と言っていいのかもしれません。
ごきげんに生きていくための手立てを、そして自分なりの人生の始末の付け方を一緒に考えて実践していきましょうか。
そう。エンディングを考えることは、より良い人生へのスターティングでもあるのです。(「はじめに」より)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(目次)〈抜粋〉
第1章 人生の幕切れに断捨離は欠かせない
・「断捨離流」人生のエンディング
・ゆたかな日本でゆたかに歳を重ねる
・「多すぎること」より「足りない」ことに目が向きがちな私たち
・ライフステージの変わり目が「断捨離タイミング」
・何よりも「捨てる」を優先するわけ
・「相手を思い通りにしようとしない考え方」を身につける
・「小さな成功」をとっかかりに、これからをイキイキと
・老いや死について考えることを手放す
・これからは「引き算」で、快適に
・「もったいない」の罠…… etc
  • 発売日:2014年05月30日
  • 定価:880円+税
  • 判型:
  • ISBN:978-4-391-14382-9
  • ページ数:
  • シリーズ名: