Loading...

赤ちゃん苦手かも?と思ったら読む本アカチャンニガテカモトオモッタラヨムホン

“「育児を楽しむ」ってどうやって!?
  その答えがスーッと心に入ってきました”
――くわばたりえさん(お笑いタレント・3児の母)推せん!

●私、赤ちゃん苦手なのかも……
子育てはうまくできないことばかり/赤ちゃんをかわいいと思えない/なんだかいつも悲しい気分の中にいる/育てやすい子、育てにくい子/育児の悩みは宝物/みんな素敵なママに見えてしまう/私たちは「比べる」いきもの/育児はコミュニケーションの練習/パパとママと赤ちゃん、新しい家族のかたち

●まずは「ママとしての自分」を育てよう
どうやってあやしたらいいの?/与えるのではなく、応える/泣き声の翻訳を変えよう/赤ちゃんが泣くのは悲しいから?/ママとしての起床時間を決める/「日常」の流れを組み直す/「非日常」を楽しむ余裕を持とう/自分の健康に気をつける/姿勢が気分を作る/赤ちゃんとのコミュニケーションに慣れる/「受けとめる」と「言いなりになる」

●理想のママ、理想の育児って?
悩むことは大きな愛情/あなたの理想はどんなママ?/母のようになりたい? なりたくない?/自分の母親と自分を切り離す/もしも完璧なママだったら……/子育ての「失敗」「成功」ってなんだろう/怒らないママなんてありえない/その怒りはどこから出てきたの?/自分らしいママを目指そう/これだけは大事にしたい―睡眠・運動・食事/ひき算の育児

●「考え方のクセ」を知ろう
私ってこんな人間だったの!?/考え方を変えれば、悩みはグンと軽くなる/「考え方のクセ」の種類/頭の中の声に気づく/「心のつぶやき」にツッコミを入れてみる/ほかの考え方だとどう感じるかな?/「行動」を変えると気分は変わる!/人と話すことでヒントをもらおう/自分の「好き」「嫌い」をもっと感じよう/「ふつう」の幅を広げよう/自分を好きになるための習慣/コントロールしたい気持ちを手放す

●苦手だって、大丈夫!
「苦手」はなくさなくてもいい!/そもそも「わかりあえる」と思わない/「赤ちゃんのために」と思えないときは/赤ちゃんはずっと赤ちゃんのままではない/子どもに謝れる親になろう/「ありがとう」を声に出す/育児の自信を積み上げよう/「赤ちゃんが苦手」をふっとばせ!

清水悦子 しみず・えつこ 
「赤ちゃんの眠り研究所」代表理事。夜泣き専門保育士。1979年、大阪府生まれ。東京都立保健科学大学(現首都大学東京)卒業。2007年、出産。長女の夜泣きをきっかけに、生活リズムを主体とした夜泣き改善法を体得。2011年、お茶の水女子大学大学院・人間文化創成科学研究科博士前期課程にて乳児の睡眠を研究。『赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド』を上梓。現在は、東京大学大学院・博士後期課程で研究を続ける傍ら、夜泣きに悩むママたちのサポート活動を行う。
  • 発売日:2015年11月27日
  • 定価:1,200円+税
  • 判型:
  • ISBN:978-4-391-14727-8
  • ページ数:
  • シリーズ名: